一般

11月も終わり

ここ数日、名古屋市内の最低気温は2〜3℃前後で推移し、真冬並みの寒さが続いています。朝夕は通勤する方々もコート姿が目立つようになり、本格的な冬の到来を思わせているようです。コロナも感染者数が減り、落ち着いている中で、また新たな変異株が登場。

南アフリカで確認された新型コロナウイルスの新たな変異株について、World Health Organization:WHO(世界保健機関)が「懸念される変異株」に指定し、「omicron:オミクロン:SARS-CoV-2 variant: B.1.1.529.」と命名したことが報道されています。感染者数が減ってきた日本国内で、この変異株が入ってきたらどうなるのかな・・・と思っていた矢先、暫定的なのかもしれませんが、全ての外国人の入国を禁止するという事態にまで発展し、各方面で戸惑いも広がっているようです。まだどのような性質・特性を持った変異株なのかが分かっていないために、恐怖感だけが先行している部分もあるようですが、最悪の事態を想定すれば、このような方策も有りなのでしょう。しかし、もう既に日本にも上陸しているようで、国内でこの変異株の感染者が見つかっているようです。

明日から12月。
年末・年始ということもあり、人出が増える時期なのですが、今年から来年にかけてもどうやら平穏無事に過ごせそうにないようです。

空気が入れ替わる前のページ

Reverse FMEA Process (RFMEA)とは次のページ

ピックアップ記事

  1. ブログの動作試験
  2. 緊急事態宣言(地域の追加)

関連記事

  1. 一般

    3連休も残暑が続きます

    9月も中旬になろうというのに、連日のように昼間は真夏の暑さが続いてい…

  2. 一般

    連休

    仕事で利用する新幹線の車窓から見える風景は、随所で山々の新緑が目立つ…

  3. 一般

    梅雨明け

    朝から蝉の大合唱があちこちで聞こえてきたかと思ったら、本日(7/17…

  4. 一般

    秋の気配

    このところ朝夕は涼しく感じるようになったのですが、昼間は汗ばむ時も。…

  5. 一般

    寒暖差の大きな季節

    朝夕と昼間の気温差が大きく、出掛ける時には着る物に迷うことが多い季節…

  6. 一般

    2024年の年度末

    暖かい日が続いたかと思えば、急に寒さを感じる不安定なお天気が続く今日…

  1. 一般

    朝夕はめっきり涼しくなりました
  2. 一般

    年度末
  3. 一般

    あれから10年経って
  4. 一般

    真冬なのに・・
  5. 未分類

    新年度
PAGE TOP